去年の10月頃から
マイ・パソ君 たま~に スト起こすんだよねぇ (-_-;)
な~にが、気に入らないんだか....
ホント、こまっちゃうよねぇ イラ・イラ イラッチ
最近も ↓ こんな感じ...

junjun お手上げ状態。
そこで・・・
ブロ友さんとこへの コメントへのお返事ですが...
アクセス集中とか、何らかの影響で
ブロ友さんとこのブログに
返コメントが送信できない事があります。← かなり頻繁に (-_-;)
なので、今後 返コメが 上手く送信できないときは
スマホから〝イイネ〟や、〝応援ポチッ〟を させて頂きますね。
そ~じゃないと 何度もクリックして 爆発しそうになっちゃうので

あぁ、血圧上がる オチツケ・オチツケ

とにもかくにも、サクサク出来る様に なってほしいよ~
マイパソ君 それと、エキサイトさ~ん 何とかしてくれぇ。

今更ですが....
昨年暮れ ‥ と、 言っても
2週前ですが...、近場の お出かけでした ^^v♥
例によって、旅行記は パスッ!
(めんどっちい) ゴメン <(_ _)> 事と、もう一つ
ある ブロ友さんが

そっかぁ 同じ考えの方がいる....
その代わり いっぱいの

だ~い好きな ブロ友の 皆さんに (笑)
台湾では北から南、大まかに観光で
ほとんどゴルフ、後は食べてばっか (笑)
レポするほどの事でも、無~い (^^ゞ
それでも一応、台北と台南
台湾に行った方なら 誰でも知ってるであろう お写真 少々(ありきたりで)ハズカシイ

そして....

台湾は 4回目の訪問 最初はあまり乗り気じゃなかったけど....
チェジュから台湾は 比較的近い しかも、ゴルフ三昧(ここに、釣られて)
チェジュ国際空港から 2時間15分のフライトで 台湾桃園国際空港に、到着~~ (*^^)v
此の位のフライト時間なら 疲れないね、(´ー`*)ウンウン
次のお出かけ予定は、2月に九州に行く予定 ← あくまでも予定....今の所 (^^;)
これまた 近場ですね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ でも、楽しみ~~~🎶

詳しくないので、対処のしようもないし・・・。わたしも、去年、ウィンドウズ10に強制変更してからひどくなって、途中で落ちたり、固まったり。
結局、トルコの家に置いたまま、帰国しましたけど、自分のパソコンがないのは不便ですね。
仕方なくいったんシャットダウンをしないと動かないのです。エキサイトが悪いのではなくこの場合はパソコン自体かな?っては思いますが ブログしている時なるのでやはりエキサイトが悪いのかな?って思ったり(笑)
機械に弱くて駄目ですね。
お互い改善を望みますよね。原因不明ながら・・(笑)

もう、イライラッし過ぎて 頂点ですぅ~(-_-;)
とにかく、何処をどうやっていいのか ホント、お手上げ状態。
あらっ、 akdenizさん 日本に帰ってるの 良いなぁ....
お正月の帰省かな? 日本、楽しんでね~^^v♥


わっ、やっぱ、yasukonさんちのパソも....?
困っちゃうよねぇ (^^;)
junjunも パソとエキサイトの 両方に問題あるのかな~って...
此方では パソのお医者さんが有るけど 持ってく時間がない(涙)
お互い 気持ちよく動いて欲しいよね~(-_-;)
右に同じくの。 特にコメントしたいのにアクセス集中してます? アレが表示されて困るの。
junjunさんと同じです。
ついに ケータイからが主になっちゃうね。
台湾ですか〜〜 (^^) お料理も美味しいし良い処ですね。 楽しめた様子が伝わりますよ〜 💙
PCの不具合はイライラしますね。
最近エキサイトはアクセスなんたらが多いいですね。
ずっと不調だったインターネット環境。
消えてしまうことがなくなってイライラが解消されました。
理由は不明

うん、機嫌が悪いと ま~ったく起動しない (-_-;)
やっぱ、chieさんもなんだぁ...
そうそう、コメ送信できないんだよねぇ、ヽ(`Д´)ノプンプン
junjunもそんな時は スマホからコメしたりなんだけど 困るよね~
暮れは、疲れちゃってて 始めは 行く気なかったんだけど
行っちゃうと 人以上楽しんじゃってる junjunです(笑)

そ~でしょぉ....エキサイトも 調子悪いよね(-_-;)
サクサク コメ送信できないと 後では忘れちゃうんだよね^^;
junjunの場合は もう電源入れたところから起動せず...
幸い、消えるって事は無いけど、イライラッ です(;^_^A

うん、junjunも そう思う。
エキサイトだけの 問題じゃないよね。
何たって パソの方が 一番の問題(-_-;)
サクサクいかないと ストレスたまるよねぇ いかんいかん(笑)
接続中断も・・
私時々クリーンアップします
エキサイトは混雑してるとか
サーバーがうんたら。。。
コメントもイイネも出来ないときあったりね
スマホから投稿したり、コメント送ったり
ちょっと忙しいね~
早く治るといいね(*^_^*)


クルクル回ってるのが イライラしちゃうんだよねぇ
junjunのパソ たいして重くもないのに、こうョ(-_-;)
スマホからの投稿とコメ 以前何度か失敗して懲りてる。
イイネ以外は なるべくパソでしたいんだよねぇ
あぁ~あ、何とか、サクサク動いて欲しいよ💦

ねぇ、ホントに...
PCの調子悪いと 機嫌悪くなっちゃう ヽ(`Д´)ノプンプン
junjunも 週1更新程度のブログライフなので
ほとんど PCの電源入れないんだけど...
たまに立ち上げようとして 動いてくれないとガッカリしちゃう(^^ゞ

小麦さんの パソ君も....
何だかねぇ ご機嫌悪いと こっちまで憂鬱気分 はぁ~=3
そうそう、サクサクいかないときは UP止めちゃおうかってなる。
ど~にか してよ~って、感じだよね。
わかる わかる
私のも とりあえず動いているけど反応悪くて(>_<)
といっても、最近パソコンを開かないことが多くて
でも、junちゃんからのコメント読んで元気出ました。
ありがとうです\(^o^)/
今年もjunちゃんにとって
良い年になりますように。

そ~なの、イライラッ 困るんだよねぇ(-_-;)
何度 マウスを押しても、まっ~たく 反応無い時もあるよ。
junjunは、たまにしか開かないから パソの調子悪いと
ホント、やる気なくしちゃうんだよねぇ💦
saiちゃんのブログに入れたコメで 元気出してくれたら嬉しい^^v♥
2017年 お互い元気で 良い年にしようね~🎶

台湾は 日本企業も多く 旧日本軍が作った建物も多いよ。
日本人には 馴染みやすいよ 多分^^v。
よく旅のTVでも、紹介されるよね。
2月に九州予定してるけど、ど~なるかなぁ....(^^;)
行くとなると、釜山からフェリーで福岡に入るよ。
うちのパソコン君も年末あたりからインターネットのつながりがひどく悪くなってます。
他の方のコメントにもあるので、なにか起きているのでしょうか...((+_+))
またPC君機嫌悪いのですか?いったいどこが悪いの
でしょうね?
動くものがスムーズにいかないと本当にストレス大で
爆発しそうになりますよ~~やばい短気???
はやく調子が戻るといいですね。しかし何かが悪いの
でしょうね~~(涙

電源入れて 立ち上がらないと もう、泣きたくなっちゃう(-_-;)
この件に関しては いっぱいお世話になってます _(_^_)_
今年も、煩わせちゃうかも~...です。
パソ君だけじゃなく エキサイトにも問題ありかも?

うぇ~ん、そ~なのぉ...
新年早々、へそ曲げちゃって ← 持ち主に似てる?(^^;)
junjunも イライラってなって 止めちゃう、同じく、短気...
ご心配してくれちゃって (´▽`)アリガト~!
エキサイトも反応が悪かったりして、せっかく書いたコメントが消えたりしてます。もう、何回も書着なおすのイヤ!
2時間ちょっとのフライトなら体も楽。
体力に自信のない私は、もう長時間のフライトはダメです。

困るんだよねぇ...
特に、パソに弱いjunjun は、こうなったら お手上げ状態(-_-;)
もう、送信できずに消えちゃった事 何度あったことか(怒っ)
junjunも 長時間旅行は 自信なくなっちゃった(^^;)
でも、うららさん 乗り換えてチェジュって手も有るよ(´∀`*)ウフフ♥
困っておられますね
それでは、まずする事は パソコンをセーフモードで
起動してみて下さい
そして セーフモードで素早く作動すれば 引き継いだ
アプリケーションに問題があります
お試しあれ

再度、お越し頂き (´▽`)アリガト!
釜山からだと 福岡近いもんね~。
九州は 福岡から 大分(大学関係の知り合いがいる)と
長崎を予定してるけど.... どうなるかなぁ???
うん、大阪から釜山有るかもね、それに乗って
釜山で乗り換えて チェジュまでおいで~、junjunが元気なうちに(^^;)

うえ~ん、papaさん お助けマン(´▽`)アリガト!
でも、でもね....
セーフモードで起動したくても
先ず スタートメニュー自体 出せないんですよ(-_-;)
もう、あれこれ試してるんだけどねぇ....イライラっ ちっ^^;

パソコンの調子が悪いと大変!
早く、機嫌直ります様に!
イライラは美容に悪いので、お気をつけ下さい!
って、言う私も超イラチで、すぐに立ち上がらないと
もぉ~なんて言ってます。笑

うん、(´▽`)アリガト!
最近ね、ご機嫌伺いつつ おどおどしながら電源入れてる(笑)
イライラっち、ついつい....( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
美容に悪い前に、精神的にやられそうです、シュン💦
お互い、気をつけようね。