♪ チェジュ(済州)大って どんなとこ?
近頃 せっせと通ってる大学ですが....
この 제주대학교(チェジュ)大学
元々は 空港の近く....
そう、junjun ちの 今 住んでるお家の
近くに あったのよん。
・・・で、ほぼ 毎日歩いてる通りの名前も 大学路って言うの。
それが 十何年前に生徒も増え、何かと手狭になり ハルラ山の麓の方にお引っ越し~。
今では、それはそれは、広大な山の麓に 広々とした建物が いくつも...
そこは 一つの町のように.... 筑波学園都市の様な....?
先ずは大学正門から 紹介しま~す^^

巨大な門は チェジュの伝統的門を デザインしてます。(オルレ・コース参照)

大学内の 施設案内板 (とにかく広いので、歩くと大変)

校内 巡回バス(約、4分に1本の割合)

バス待合コーナー&掲示板

校門入ってすぐ右側に 鹿のオブジェ
한라산 ハルラサン 漢拏山頂上に 火口湖の 白鹿潭(ペンノクタム)が、ある。
鹿は トルハルバン同様 チェジュのシンボル?かな....

鹿オブジェの横には 本館校舎に続く桜並木と石畳。

そして、本館
前には 広~~~い、芝生の広場。

同胞会

素敵な建物は 教育学部

アラ・ミューズ
午後の授業は、ここの講義室で....
語学堂の事務局や、カフェも入ってて 何たって 一番お世話になってる所。

麻雀ゲームで 役満 上がったぁ~ ♪♪♪
でたぁ~ ロンッ!!
下家が 振ってくれました~^^v

ぐっふふぅ~
やったね^^
ゲームとは言え 役満は、なかなか上がれないから 嬉し~....。
・・・で、嬉しかった序に こんなの食べちゃった。
메롱빙수 メロンピンス (メ ロ ン のかき氷)メロン半個分入ってる。

暑い一日だったので チョ~美味しかったよん。
こんなささやかな喜びで 明日も頑張れちゃうのよね~....安上がり (笑)
junjun (^_-)-☆

この 제주대학교(チェジュ)大学
元々は 空港の近く....
そう、junjun ちの 今 住んでるお家の
近くに あったのよん。
・・・で、ほぼ 毎日歩いてる通りの名前も 大学路って言うの。
それが 十何年前に生徒も増え、何かと手狭になり ハルラ山の麓の方にお引っ越し~。
今では、それはそれは、広大な山の麓に 広々とした建物が いくつも...
そこは 一つの町のように.... 筑波学園都市の様な....?
先ずは大学正門から 紹介しま~す^^





한라산 ハルラサン 漢拏山頂上に 火口湖の 白鹿潭(ペンノクタム)が、ある。
鹿は トルハルバン同様 チェジュのシンボル?かな....


前には 広~~~い、芝生の広場。



午後の授業は、ここの講義室で....
語学堂の事務局や、カフェも入ってて 何たって 一番お世話になってる所。

大学ネーム入りTシャツ 我がクラスは こんな色
建物は 写真を写して歩くのが 大変(何しろ、広い)
午前の授業は 中央図書館横の 生涯学習の2階講義室で 言語・文法等。
バス通りの前は 法律学部、ロースクール。
いろいろ紹介したいけど.... junjun には ま~ったくかかわりない所ばかり....^^;
しかも
まだほとんど、何処に何が有るやら ???
学生会館と....

その、学生会館1階の エントランス広場で ダンスを披露しあってる 学生たち。
それぞれチームが有って 楽しみながら 競ってるの....
つづき ....
中央図書館、銀行、郵便局位しか 利用した事 無くて^^;
あっ、後、ゴルフ練習場 (広々として 気持ちいいよ~)
毎日 こんな風に.... どんなふうに・・・?
頼りなく、忙しく おばさん学生は グァンバってますぅ(笑)
建物は 写真を写して歩くのが 大変(何しろ、広い)
午前の授業は 中央図書館横の 生涯学習の2階講義室で 言語・文法等。
バス通りの前は 法律学部、ロースクール。
いろいろ紹介したいけど.... junjun には ま~ったくかかわりない所ばかり....^^;
しかも
まだほとんど、何処に何が有るやら ???
学生会館と....

それぞれチームが有って 楽しみながら 競ってるの....
つづき ....
中央図書館、銀行、郵便局位しか 利用した事 無くて^^;
あっ、後、ゴルフ練習場 (広々として 気持ちいいよ~)
毎日 こんな風に.... どんなふうに・・・?
頼りなく、忙しく おばさん学生は グァンバってますぅ(笑)
麻雀ゲームで 役満 上がったぁ~ ♪♪♪

下家が 振ってくれました~^^v


ゲームとは言え 役満は、なかなか上がれないから 嬉し~....。
・・・で、嬉しかった序に こんなの食べちゃった。
메롱빙수 メロンピンス (メ ロ ン のかき氷)メロン半個分入ってる。

こんなささやかな喜びで 明日も頑張れちゃうのよね~....安上がり (笑)
junjun (^_-)-☆

by junjun-88
| 2015-06-06 06:08
|
Comments(48)
ゲームで麻雀ですか〜全く分かりません
母が何回かご近所の方に誘われて掛け麻雀してました。(大昔ね)
勝ち逃げしてきて母曰く鴨にするつもりだったんでしょうって笑っていました。
母が何回かご近所の方に誘われて掛け麻雀してました。(大昔ね)
勝ち逃げしてきて母曰く鴨にするつもりだったんでしょうって笑っていました。
Like
大学構内でも観光出来そうね
ここ何かのドラマ撮影地になりませんでした?
見覚えがあるような
誤解しないで~(⌒‐⌒)
スコは友人の影響で、ちょこっと見ただけ(^^;
友人ははまりすぎて、毎年訪韓
あのグンソク君に遭遇したそうよ
それにしても綺麗な学校ね
韓国の学生さんのレベルが高い訳ですね
そのメロンかき氷、美味しそう
傘の飾りが可愛い!(^○^)
ここ何かのドラマ撮影地になりませんでした?
見覚えがあるような
誤解しないで~(⌒‐⌒)
スコは友人の影響で、ちょこっと見ただけ(^^;
友人ははまりすぎて、毎年訪韓
あのグンソク君に遭遇したそうよ
それにしても綺麗な学校ね
韓国の学生さんのレベルが高い訳ですね
そのメロンかき氷、美味しそう
傘の飾りが可愛い!(^○^)
↑のコメント びっくりです(笑)
へ~ そうだったのか!!
私は並べるだけです
大学ひろ~すぎ!!
こんなに広くては 自分の教室にいくだけで
他には いく元気もなくなるね
私の大学生活も結局は自分の学部しか
いってなかったような~
そんなもんですよ!!
へ~ そうだったのか!!
私は並べるだけです
大学ひろ~すぎ!!
こんなに広くては 自分の教室にいくだけで
他には いく元気もなくなるね
私の大学生活も結局は自分の学部しか
いってなかったような~
そんなもんですよ!!

★nagakoさん
若かりし頃 すっごく麻雀が流行ってて...
junjunは、麻雀・ビリアードは 仲間と一緒に覚えたよ^^
チェジュに来る前までは 月1で 麻雀同好会やってたぁ(笑)
お金は掛けなかったけど 毎月楽しみだった^^♪
若かりし頃 すっごく麻雀が流行ってて...
junjunは、麻雀・ビリアードは 仲間と一緒に覚えたよ^^
チェジュに来る前までは 月1で 麻雀同好会やってたぁ(笑)
お金は掛けなかったけど 毎月楽しみだった^^♪

★スコさん
そ~なの~、実際、ウォーキングに、来る人も...
見覚えある? 撮影ねぇ ど~なんだろー...?
でも、ドラマに使われてるって きっとあるかもね^^v
うふふ、グンソク君ですか^^;
スコさん チェジュに遊びにおいで~^^
校内 あまりにも広すぎて 覚えきれない(笑)
メロンかき氷 サイコ―に美味しいよん^^♪
はい、あ~~ん...してっ,うっふ!
そ~なの~、実際、ウォーキングに、来る人も...
見覚えある? 撮影ねぇ ど~なんだろー...?
でも、ドラマに使われてるって きっとあるかもね^^v
うふふ、グンソク君ですか^^;
スコさん チェジュに遊びにおいで~^^
校内 あまりにも広すぎて 覚えきれない(笑)
メロンかき氷 サイコ―に美味しいよん^^♪
はい、あ~~ん...してっ,うっふ!


★banbanさん
うふふ、nagakoさんのコメねぇ...
昔は 結構女性も 麻雀してましたね^^
麻雀は 頭も指先も使うので ボケ防止に最適だとか....
校内広いでしょ^^; ここは ひとつの町です(笑)
朝 講義室に行くときは 巡回バスで(登り坂なので)
帰りは 鼻歌交じりに歩いて 正門まで 下りて来ます^^v
まだ、ぜ~んぜん 把握できてません(>_<)
うふふ、nagakoさんのコメねぇ...
昔は 結構女性も 麻雀してましたね^^
麻雀は 頭も指先も使うので ボケ防止に最適だとか....
校内広いでしょ^^; ここは ひとつの町です(笑)
朝 講義室に行くときは 巡回バスで(登り坂なので)
帰りは 鼻歌交じりに歩いて 正門まで 下りて来ます^^v
まだ、ぜ~んぜん 把握できてません(>_<)
こんにちわ
私はマージャンぜんぜわからないんです。
花札なら若いときに少しやったけど今は遊び方を覚えていないんですよ。物覚えが悪いんです。
大学のキャンパスは広いねぇ。。広大です。
私も試験がなければ行きたいなぁ・・
私はマージャンぜんぜわからないんです。
花札なら若いときに少しやったけど今は遊び方を覚えていないんですよ。物覚えが悪いんです。
大学のキャンパスは広いねぇ。。広大です。
私も試験がなければ行きたいなぁ・・

★理恵さん
女性は あまり麻雀する人いないよね^^;
あっ、花札は junjunもやってたよ、1文10円かけて(笑)
そうだねぇ、試験がネックよね(爆)
もうすぐ、期末が有るのよ~、ヤバッ、勉強しなきゃ^^;
女性は あまり麻雀する人いないよね^^;
あっ、花札は junjunもやってたよ、1文10円かけて(笑)
そうだねぇ、試験がネックよね(爆)
もうすぐ、期末が有るのよ~、ヤバッ、勉強しなきゃ^^;

★kobaさん
そ~なの、広すぎちゃって 歩くと大変^^;
午前の講義室から、午後の講義室は 割と近いので助かってる(笑)
もっと上をと言うより もっとより深く 知識を深められたらと(恥)
はい、生涯学習の気持ちで...^^v
そ~なの、広すぎちゃって 歩くと大変^^;
午前の講義室から、午後の講義室は 割と近いので助かってる(笑)
もっと上をと言うより もっとより深く 知識を深められたらと(恥)
はい、生涯学習の気持ちで...^^v

スゲッ! 広ッ!
<人生を後ろから生きられたら、どんに素晴らしいだろう!>と言った奴がいたが、今が青春真っ盛り。一生分の人生智の上に新しい学問身につけて、どっかに勤めるか、結婚でもするつもり?
学生会館で若者達と踊るだけでも最高かも!
イケイケjunjun!ゴ゙ーゴーjunjun!
<人生を後ろから生きられたら、どんに素晴らしいだろう!>と言った奴がいたが、今が青春真っ盛り。一生分の人生智の上に新しい学問身につけて、どっかに勤めるか、結婚でもするつもり?
学生会館で若者達と踊るだけでも最高かも!
イケイケjunjun!ゴ゙ーゴーjunjun!
おはようございます
構内を歩くだけでも体力使いますね。
私の若い頃は麻雀すごく流行っていました。
家庭内で少しだけやっていたことがありましたが
今やすっかり忘れてしまいました(>_<)
こちらはこの数日間寒くて寒くて季節が逆戻り。
かき氷、まだ早すぎます~~メロンは美味しそう(笑)
構内を歩くだけでも体力使いますね。
私の若い頃は麻雀すごく流行っていました。
家庭内で少しだけやっていたことがありましたが
今やすっかり忘れてしまいました(>_<)
こちらはこの数日間寒くて寒くて季節が逆戻り。
かき氷、まだ早すぎます~~メロンは美味しそう(笑)
私の周りには何人かマージャン好きの人がいます。
賭けない・飲まないので「健康麻雀」と言ってるようです。
サークルや、健康麻雀と銘打った貸し会場もあります。
私は健康麻雀も不健康麻雀もやった事はありませんが。
賭けない・飲まないので「健康麻雀」と言ってるようです。
サークルや、健康麻雀と銘打った貸し会場もあります。
私は健康麻雀も不健康麻雀もやった事はありませんが。


★yassyさん
うん、メチャクチャ 広~いョ (笑)
巡回バスは 頼りになる足です^^
中央図書館での 乗り降りが多いんだけど...
図書館自体は、一度も利用したことないの^^;
年取ってからの学業は ちょっぴりシンドイ← 本音(笑)
junjunは、yassyさんの趣味の方が羨ましいよ~♡
うん、メチャクチャ 広~いョ (笑)
巡回バスは 頼りになる足です^^
中央図書館での 乗り降りが多いんだけど...
図書館自体は、一度も利用したことないの^^;
年取ってからの学業は ちょっぴりシンドイ← 本音(笑)
junjunは、yassyさんの趣味の方が羨ましいよ~♡

★タカさん
うん。早稲田よりは かなり広いよ(笑)
そっか~、後ろからねぇ...なるほど!
あっはっは~、就職も、結婚?も、無いよ(笑)
でも、ボランテァで考えてることがあるんだ~(今は秘密)
大勢の学生から 若さもらってます^^v
うん。早稲田よりは かなり広いよ(笑)
そっか~、後ろからねぇ...なるほど!
あっはっは~、就職も、結婚?も、無いよ(笑)
でも、ボランテァで考えてることがあるんだ~(今は秘密)
大勢の学生から 若さもらってます^^v

★かっきーさん
はぁ~い、若いとき 流行ってたよ^^
かっきーさんの時代は ちょうど麻雀が すたれて来た頃だね。
メロンのかき氷 ヤバッでしょ(笑)
クルリンってかたどったメロンが いっぱい...旨っ!
はぁ~い、若いとき 流行ってたよ^^
かっきーさんの時代は ちょうど麻雀が すたれて来た頃だね。
メロンのかき氷 ヤバッでしょ(笑)
クルリンってかたどったメロンが いっぱい...旨っ!

★ yuriazamiさん
校内歩いたら かなりの運動~、疲れちゃうけど(笑)
あっ、やっぱ、麻雀流行ってましたかぁ?
junjunは、高校生の頃、大学生の兄から教わったよん。
そっか~ 北海道はここんとこ寒っ...なの
チェジュは もう夏の準備万端...だけど、
これから 梅雨に入るよ^^:
校内歩いたら かなりの運動~、疲れちゃうけど(笑)
あっ、やっぱ、麻雀流行ってましたかぁ?
junjunは、高校生の頃、大学生の兄から教わったよん。
そっか~ 北海道はここんとこ寒っ...なの
チェジュは もう夏の準備万端...だけど、
これから 梅雨に入るよ^^:

★うららさん
わぁ~、同じです~^^
junjunが、月1で楽しんでた麻雀も 〝健康麻雀〟
お楽しみ会でもあったから 食べたり、お喋りしたりね^^v
頭も指先も使うので ボケ防止にはぴったり(笑)
チェジュに来てからは もっぱらゲーム麻雀です^^;
わぁ~、同じです~^^
junjunが、月1で楽しんでた麻雀も 〝健康麻雀〟
お楽しみ会でもあったから 食べたり、お喋りしたりね^^v
頭も指先も使うので ボケ防止にはぴったり(笑)
チェジュに来てからは もっぱらゲーム麻雀です^^;

★タカさん
えぇっ、気付かなかったの~?
ど~りで、麻雀コメが ないな~って思った(笑)
うふふ、でしょぉ....^^v
役満は、なかなか出ないから 嬉しかったよ~
数字は 大三元上がって 74600になったって事だよん^^v
えぇっ、気付かなかったの~?
ど~りで、麻雀コメが ないな~って思った(笑)
うふふ、でしょぉ....^^v
役満は、なかなか出ないから 嬉しかったよ~
数字は 大三元上がって 74600になったって事だよん^^v
素敵な大学生活を享受していますね。
それにしてもキレイなキャンパスです。
それに広いのねぇ~ バスが4分に一台の割合で来るなら便利ね。
鹿のオブジェ、これってカップルなのかしら?
きっと junjunさんの思うようにチェジュのシンボルなのでしょう。
桜並木と石畳 ♪ 桜の季節はどれだけ美しいだろうなぁ。 秋には落ち葉・・・・素敵な場所ですね。
それにしてもキレイなキャンパスです。
それに広いのねぇ~ バスが4分に一台の割合で来るなら便利ね。
鹿のオブジェ、これってカップルなのかしら?
きっと junjunさんの思うようにチェジュのシンボルなのでしょう。
桜並木と石畳 ♪ 桜の季節はどれだけ美しいだろうなぁ。 秋には落ち葉・・・・素敵な場所ですね。

★chieさん
ハルラ山の麓に引っ越してきて 広大なキャンパスになりました。
その前は 我が家のすぐ近くだったの^^
巡回バスは スッゴク便利(歩きのキライなjunjunです^^;)
chieさんの想像通り 春はなが~い 桜ロードを通ります。
チェジュでも有名な 桜の名所なんですよ^^
紅葉の秋も 楽しみです~☆
ハルラ山の麓に引っ越してきて 広大なキャンパスになりました。
その前は 我が家のすぐ近くだったの^^
巡回バスは スッゴク便利(歩きのキライなjunjunです^^;)
chieさんの想像通り 春はなが~い 桜ロードを通ります。
チェジュでも有名な 桜の名所なんですよ^^
紅葉の秋も 楽しみです~☆
素晴らしい~~!というか 広大ですね~ぇ
迷子になりそう・・(笑)
巡回バスがあるのですね 其れはありがたいようだけど(^^
楽しんでお勉強してくださいね。 メロン半個も入ったのって
とても美味しそう(爆笑) フレ~フレ~!(^^)
迷子になりそう・・(笑)
巡回バスがあるのですね 其れはありがたいようだけど(^^
楽しんでお勉強してくださいね。 メロン半個も入ったのって
とても美味しそう(爆笑) フレ~フレ~!(^^)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
おはようございます。
大学、さすがに広いですね~~~
我が町の大学の何と小さいこと!
学部が1つでは仕方ないか~~~(笑)
あまり大きいと迷子になりそうですね。(それは方向音痴の私のこと?)
メロンピンスおいしそうです~~~
東京にも台湾の有名なカキ氷屋さんができたそうだけど
値段の高さにびっくり!
マンゴーカキ氷なんて、台湾の何倍って値段!(笑)
大学、さすがに広いですね~~~
我が町の大学の何と小さいこと!
学部が1つでは仕方ないか~~~(笑)
あまり大きいと迷子になりそうですね。(それは方向音痴の私のこと?)
メロンピンスおいしそうです~~~
東京にも台湾の有名なカキ氷屋さんができたそうだけど
値段の高さにびっくり!
マンゴーカキ氷なんて、台湾の何倍って値段!(笑)
あああああ、韓国に飛んでいって旨いもの食べて綺麗なところ見たいなあああああ。


★ aturinさん
そう、広すぎて 歩いてたら迷子になっちゃうかも(笑)
歩くの嫌いなjunjunは、巡回バスがないと
講義室に 辿り着かない?(爆)
楽しんで学びたいです、が、まだそんな余裕ありませ~ん
フレ~、フレ~...の、応援 _(_^_)_
勉強に疲れたら 甘いもんが一番^^v
メロンかき氷は サイコ―^^♪
そう、広すぎて 歩いてたら迷子になっちゃうかも(笑)
歩くの嫌いなjunjunは、巡回バスがないと
講義室に 辿り着かない?(爆)
楽しんで学びたいです、が、まだそんな余裕ありませ~ん
フレ~、フレ~...の、応援 _(_^_)_
勉強に疲れたら 甘いもんが一番^^v
メロンかき氷は サイコ―^^♪

★鍵コメyさん
そ~なのぉ、ここで、お勉強です....が、
junjun ま~ったく真面目じゃないので 困ったぁです。
お尋ねの件、ここに書いても 良いんだけど、長くなるので
次に訪問したとき、鍵コメしとくね^^
はぁ~い楽しみま~す、アリガト _(._.)_
そ~なのぉ、ここで、お勉強です....が、
junjun ま~ったく真面目じゃないので 困ったぁです。
お尋ねの件、ここに書いても 良いんだけど、長くなるので
次に訪問したとき、鍵コメしとくね^^
はぁ~い楽しみま~す、アリガト _(._.)_

こりすさん
やっほ~...^^v
うふふ、で~っかいでしょ? ここはチェジュでも一番大きいの。
鴨川の大学?学部一つって...じゃあ、みんな同じお勉強だね^^
junjunも、相当方向音痴で 同じ道しか通らない(笑)
メロンピンスは 大当たり、
この他に パイナップルやマンゴーもいけるよ^^v
チェジュは マンゴー専門カフェもある 値段も手ごろ^^
東京は 何でも高いよね^^;
やっほ~...^^v
うふふ、で~っかいでしょ? ここはチェジュでも一番大きいの。
鴨川の大学?学部一つって...じゃあ、みんな同じお勉強だね^^
junjunも、相当方向音痴で 同じ道しか通らない(笑)
メロンピンスは 大当たり、
この他に パイナップルやマンゴーもいけるよ^^v
チェジュは マンゴー専門カフェもある 値段も手ごろ^^
東京は 何でも高いよね^^;

★朧さん
ぜひ、チェジュに遊びに来てください...って,言いたいけど
今は 減量真っ最中でしょ?
だから、あえてお誘いしません、
先ずは 目的に向かって まっしぐら~...って、ネッ!(笑)
ぜひ、チェジュに遊びに来てください...って,言いたいけど
今は 減量真っ最中でしょ?
だから、あえてお誘いしません、
先ずは 目的に向かって まっしぐら~...って、ネッ!(笑)

そうそう、海外の大学は規模が違うよね。
北京大だって 相当広いでしょ?
でも、広いばっかりじゃ...って、事もあるよん(笑)
えっへっへ~、博才?あるかな~???
買ったことないけど、ロトでも 試してみよっかな~
(その気に、なっちゃってるよ~^^;)
チェジュ大学のキャンパスですね。。。
すっごく広いんですね~! バスが巡回しているなんて 驚きましたぁ。
こんな素敵なところで junjunさん お勉強しているんですね~
Tシャツは 学年カラーじゃなくってクラスカラーなんだね、きれいな色~ どんな時にこのTシャツを着るんでしょう?
わっ 麻雀しないけど、このあがり方がすごいのだけは知ってる、、、junjunさん やったぁ~♪ ね❤
すっごく広いんですね~! バスが巡回しているなんて 驚きましたぁ。
こんな素敵なところで junjunさん お勉強しているんですね~
Tシャツは 学年カラーじゃなくってクラスカラーなんだね、きれいな色~ どんな時にこのTシャツを着るんでしょう?
わっ 麻雀しないけど、このあがり方がすごいのだけは知ってる、、、junjunさん やったぁ~♪ ね❤
いよいよチェジュ大のご紹介ですね。
いつかな~と密かに(笑)楽しみにしておりました。
広大なキャンパスは、どこぞのテーマパークのようです。
一つ一つの建物もとってもおしゃれ。
こんな環境の中で勉強ができるなんて、なんて素敵な学生生活なのでしょう!
しかし、more…が「麻雀」! 笑いました~。
役満、おめでとうございます!
(よくわからないのですが・・・(^^ゞ)
いつかな~と密かに(笑)楽しみにしておりました。
広大なキャンパスは、どこぞのテーマパークのようです。
一つ一つの建物もとってもおしゃれ。
こんな環境の中で勉強ができるなんて、なんて素敵な学生生活なのでしょう!
しかし、more…が「麻雀」! 笑いました~。
役満、おめでとうございます!
(よくわからないのですが・・・(^^ゞ)
こんばんは!
お忙しい中 有難うございました。
また読ませていただきますね。親孝行されていますね。
誰にでも出来ない事でしょう。
返コメが遅くなりそうなのでこちらにさせていただきました。お休みなさい♪
お忙しい中 有難うございました。
また読ませていただきますね。親孝行されていますね。
誰にでも出来ない事でしょう。
返コメが遅くなりそうなのでこちらにさせていただきました。お休みなさい♪
ぅわ〜広ーい!! キャンパス内を巡回バスが走るってことに驚きました!
素晴らしい自然環境の中にあるんですね〜
ハルラ山からのパワーと若いクラスメートから元気がもらえそうですね♪
麻雀は、わがコーラスのカリスマ指揮者が「老化防止に最適」と、おススメです。コーラスのメンバーを集めて教えているんです〜 私はお誘いに「no」ですがぁ^^
素晴らしい自然環境の中にあるんですね〜
ハルラ山からのパワーと若いクラスメートから元気がもらえそうですね♪
麻雀は、わがコーラスのカリスマ指揮者が「老化防止に最適」と、おススメです。コーラスのメンバーを集めて教えているんです〜 私はお誘いに「no」ですがぁ^^

チェイルさん
うん、迷子になる位 すご~く、広いよ(笑)
だから、バスの巡回はありがたいです^^v
キャンパスは素敵なんだけどねぇ...junjunの学力が心配^^;
うん、クラスカラ―で、コバルトグリーン^^
文化体験や 体育祭、文化祭など....
うふふ、ゲームとはいえ 大三元、気分上々~♪
うん、迷子になる位 すご~く、広いよ(笑)
だから、バスの巡回はありがたいです^^v
キャンパスは素敵なんだけどねぇ...junjunの学力が心配^^;
うん、クラスカラ―で、コバルトグリーン^^
文化体験や 体育祭、文化祭など....
うふふ、ゲームとはいえ 大三元、気分上々~♪

★naomiさん
は~い、今頃になって やっと紹介してますぅ^^;
えっ、ホント、楽しみにしていてくれたの?
わぁ~、UPし甲斐のあるコメ ありがと _(._.)_
建物も、環境も とってもGOODなチェジュ大です^^v
うふふ、大三元上がった~、わぁ~い^^
あの頃のジャン友に 見せてやりた~い(笑)
は~い、今頃になって やっと紹介してますぅ^^;
えっ、ホント、楽しみにしていてくれたの?
わぁ~、UPし甲斐のあるコメ ありがと _(._.)_
建物も、環境も とってもGOODなチェジュ大です^^v
うふふ、大三元上がった~、わぁ~い^^
あの頃のジャン友に 見せてやりた~い(笑)

★ yasukonさん
あまり詳しく かけなくてごめんね m(__)m
何しろ、話し出せば、長くて^^;
でも、yasukonさんと同じで 09.2月に母を亡くして
其処から チェジュでの生活に入って行ったんですよ。
週に、2回位の のんびりブログです。
返コメ 訪問 遅れがちですが、笑って、許して^^;
気長~に、お付き合いしてね^^
あまり詳しく かけなくてごめんね m(__)m
何しろ、話し出せば、長くて^^;
でも、yasukonさんと同じで 09.2月に母を亡くして
其処から チェジュでの生活に入って行ったんですよ。
週に、2回位の のんびりブログです。
返コメ 訪問 遅れがちですが、笑って、許して^^;
気長~に、お付き合いしてね^^

★hanaさん
そう、ひろ~いの....巡回バスお世話になってます。
hanaさんのご存知に ハルラ山のふもとにあるんだよ^^v
ハイっ、元気パワー、バリバリ吸収してます。
チョット、テンションあがりすぎて疲れちゃったり...
流石、カリスマ指導者さん おっしゃる通りです。
ボケ防止には サイコ―ですよん^^v
そう、ひろ~いの....巡回バスお世話になってます。
hanaさんのご存知に ハルラ山のふもとにあるんだよ^^v
ハイっ、元気パワー、バリバリ吸収してます。
チョット、テンションあがりすぎて疲れちゃったり...
流石、カリスマ指導者さん おっしゃる通りです。
ボケ防止には サイコ―ですよん^^v

★satamiさん
朝は バスを利用する学生多く みんな急ぎ足。
なんせ、ハルラ山の麓なので 上りはきつい^^:
ハルラ山は チェジュがロケ地のドラマには
必ず出てきますね^^
今も、新しいドラマがチェジュがロケ地だよん。
この前ブログで紹介した〝春の日〟がロケ地だよ^^
麻雀ボケ防止にサイコ~...junjun今からボケに備えて(笑)
朝は バスを利用する学生多く みんな急ぎ足。
なんせ、ハルラ山の麓なので 上りはきつい^^:
ハルラ山は チェジュがロケ地のドラマには
必ず出てきますね^^
今も、新しいドラマがチェジュがロケ地だよん。
この前ブログで紹介した〝春の日〟がロケ地だよ^^
麻雀ボケ防止にサイコ~...junjun今からボケに備えて(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
