♪ お鍋が美味しい~
相変わらずの毎日を 黙々と送ってる日々。
朝のレッスンも お昼のボランティアも
・・・で、最近少々お疲れモード^^;
12月に入り クリスマス会の催しだ~の
福祉活動の手伝いだ~の と、
ますます ハード。
虚弱なj身体は 身も心(頭の中)も
くたくた・へれへれ~
そんな時は 美味しいもん たらふく食って さっさと寝ちゃいます(笑)
最近の チェジュの海は 鰤漁船が 所狭しと並びます。
モチロン 釣り好き達には 最高に楽しいらしく
沖で釣る人 小舟に乗って釣る人 仲間たちと大型船で 沖に出る人....様々
そんなある日、junjunとこにも おすそ分けが届きました。
お昼、何食べよ~かな~ って、考えてるところに...
スマホの呼び出しメロディ (曲はワムの FREEDOM) ← ハイ、ここ 強調。
ぶり 3尾捕ったから食べない? 柵にしてあげるよ。
good timing はい、はい、喜んで頂きます。
頭と、半身は 仲良しのお姉さんとこに また貸しならぬ またおすそ分け(笑)
先ずは お刺身で食べて 美味し~
そして・・・

鰤しゃぶ~ ↑ 何故か、新聞紙が引いてある(爆)
しゃぶしゃぶは お肉でしょ…って、思ってる方....
お肉のしゃぶしゃぶなんて 当たり前~
冬のこの時期は 何たって ぶりしゃぶが 美味しいのよ~、ふふふ。
これ、ムチャ美味しいよ^^v
ぶりと言えば 普段は ぶり大根かぶりの照り焼きが 主だったけど
冬は 何と言っても鍋が一番。
お刺身で 頂けるぶりだもの、美味しいに決まってる~
あっ、お写真の 上端っこに写ってる キムチですが.... (気付きました~?)
老大で 人生の 諸先輩方と 김장 キンジャン (キムチ作り)したのですよ~
注:김장 キンジャン (キムチ作り)
12月に入ると (ソウル等 寒い地方では もう少し早い) 何処の家庭でも
冬の間中食べるキムチを 大量に漬けます。
その様子は 次回に.....
junjun (^_-)-☆

相変わらずの毎日を 黙々と送ってる日々。
朝のレッスンも お昼のボランティアも
・・・で、最近少々お疲れモード^^;
12月に入り クリスマス会の催しだ~の
福祉活動の手伝いだ~の と、
ますます ハード。
虚弱なj身体は 身も心(頭の中)も
くたくた・へれへれ~
そんな時は 美味しいもん たらふく食って さっさと寝ちゃいます(笑)
最近の チェジュの海は 鰤漁船が 所狭しと並びます。
モチロン 釣り好き達には 最高に楽しいらしく
沖で釣る人 小舟に乗って釣る人 仲間たちと大型船で 沖に出る人....様々
そんなある日、junjunとこにも おすそ分けが届きました。
お昼、何食べよ~かな~ って、考えてるところに...

ぶり 3尾捕ったから食べない? 柵にしてあげるよ。
good timing はい、はい、喜んで頂きます。
頭と、半身は 仲良しのお姉さんとこに また貸しならぬ またおすそ分け(笑)
先ずは お刺身で食べて 美味し~

そして・・・

しゃぶしゃぶは お肉でしょ…って、思ってる方....
お肉のしゃぶしゃぶなんて 当たり前~
冬のこの時期は 何たって ぶりしゃぶが 美味しいのよ~、ふふふ。
これ、ムチャ美味しいよ^^v
ぶりと言えば 普段は ぶり大根かぶりの照り焼きが 主だったけど
冬は 何と言っても鍋が一番。
お刺身で 頂けるぶりだもの、美味しいに決まってる~
あっ、お写真の 上端っこに写ってる キムチですが.... (気付きました~?)
老大で 人生の 諸先輩方と 김장 キンジャン (キムチ作り)したのですよ~
注:김장 キンジャン (キムチ作り)
12月に入ると (ソウル等 寒い地方では もう少し早い) 何処の家庭でも
冬の間中食べるキムチを 大量に漬けます。
その様子は 次回に.....
junjun (^_-)-☆

by junjun-88
| 2014-12-06 00:30
| 美味しい
|
Comments(38)
junjunさん、goodmorning~♪
ありゃ?
キムチ鍋じゃないぞ!(笑)
寒いときは鍋が旨いw
鰤しゃぶ~♪♪
これ、まじにまいう~w(笑)
今朝4:30の市川は-1.0℃・・・
こんな日は鍋が食べたい治郎右衛門w
かみさん料理長にrequest~♪(^_-)-☆
ありゃ?
キムチ鍋じゃないぞ!(笑)
寒いときは鍋が旨いw
鰤しゃぶ~♪♪
これ、まじにまいう~w(笑)
今朝4:30の市川は-1.0℃・・・
こんな日は鍋が食べたい治郎右衛門w
かみさん料理長にrequest~♪(^_-)-☆
Like
鍋が恋しいのはどこもおなじですね
炬燵に入って鍋囲む。。平和でいいね^^v
白菜キムチ、お手製ですか^^
おいしそうですね
キムチ作り、ドラマ風景でもやってますよね
一大行事のようですね^^
炬燵に入って鍋囲む。。平和でいいね^^v
白菜キムチ、お手製ですか^^
おいしそうですね
キムチ作り、ドラマ風景でもやってますよね
一大行事のようですね^^

いやん、美味しそう~ 呼んでよ~ 箸と皿持って、、、行けないか(≧▽≦;)
寒くなって来たね~
名古屋は午前中に雪が舞ったよ~初雪♪
junjunさんの着メロ ワムなのね♪
小麦は何故か「ゆず 素顔のままで」(笑)
寒くなって来たね~
名古屋は午前中に雪が舞ったよ~初雪♪
junjunさんの着メロ ワムなのね♪
小麦は何故か「ゆず 素顔のままで」(笑)

★jiroemonさん
ハ~ィ、jiroさん、アンニョン!
うふふ、キムチ鍋じゃないのよ~^^
寒い時は 迷わず お鍋だよね。
そぅ~、さっすが釣り好きなjiroさん 分かってるぅ^^v
鰤じゃぶ、この時期サイコ―だよね@@
わぁ~jiroさん地方 -10℃なの? 思わずブルル...
奥様と お鍋で温まって ほっこりして下しゃい^^♪
ハ~ィ、jiroさん、アンニョン!
うふふ、キムチ鍋じゃないのよ~^^
寒い時は 迷わず お鍋だよね。
そぅ~、さっすが釣り好きなjiroさん 分かってるぅ^^v
鰤じゃぶ、この時期サイコ―だよね@@
わぁ~jiroさん地方 -10℃なの? 思わずブルル...
奥様と お鍋で温まって ほっこりして下しゃい^^♪

★ nagakoさん
nagaちゃん オッハー@@
そーなんだ~ お魚系でしゃぶしゃぶしたことないのね。
一度試してみて、淡白で美味しいよ。
・・・で、今の時期は 鰤が美味しいのよん(笑)
寒くなってきたし、お鍋で温まってね^^
nagaちゃん オッハー@@
そーなんだ~ お魚系でしゃぶしゃぶしたことないのね。
一度試してみて、淡白で美味しいよ。
・・・で、今の時期は 鰤が美味しいのよん(笑)
寒くなってきたし、お鍋で温まってね^^

★yassyさん
そう、あったかなのが 良いよねぇ^^v
しゃぶしゃぶは お肉でもお魚でも 大好き♥
わぁ、yassyさん キムチ鍋好きなの~?
温まるし美味しいよね@@
キムチチゲは しょっちゅう作ってるから
鰤が美味しい今頃は 我が家は迷わず鰤しゃぶです~^^
そう、あったかなのが 良いよねぇ^^v
しゃぶしゃぶは お肉でもお魚でも 大好き♥
わぁ、yassyさん キムチ鍋好きなの~?
温まるし美味しいよね@@
キムチチゲは しょっちゅう作ってるから
鰤が美味しい今頃は 我が家は迷わず鰤しゃぶです~^^

★スコさん
そう、鍋ってあったかく 平和にしてくれるね^^
炬燵で鍋食べてると、あっつくなっちゃう(笑)
汗かきかき、ふぅ~ふぅ~しながらね...うふふ。
はい、キムチお手製です… って、言うか...
お友達との合作ね^^v
次回はその一大行事のキムチつくりをUPするね。
普段食べるのは 少しづつ 簡単につけてるよん@@
そう、鍋ってあったかく 平和にしてくれるね^^
炬燵で鍋食べてると、あっつくなっちゃう(笑)
汗かきかき、ふぅ~ふぅ~しながらね...うふふ。
はい、キムチお手製です… って、言うか...
お友達との合作ね^^v
次回はその一大行事のキムチつくりをUPするね。
普段食べるのは 少しづつ 簡単につけてるよん@@

★かっきーさん
いらっしゃ~い、かっきーさん^^
わ~い、仲間だぁ 鰤しゃぶ仲間?(笑)
美味しいよね~、この時期のご馳走だよね^^
そっか~ かっきーさんちは お父さまが鰤釣るのね。
鰤釣るのって すっごく楽しいらしいね。
チェジュの海は 今 鰤でいっぱいよ@@
生きの良い鰤で しゃぶしゃぶ...サイコ―だね。
今夜は鰤しゃぶで ビールも進むね^^♪
いらっしゃ~い、かっきーさん^^
わ~い、仲間だぁ 鰤しゃぶ仲間?(笑)
美味しいよね~、この時期のご馳走だよね^^
そっか~ かっきーさんちは お父さまが鰤釣るのね。
鰤釣るのって すっごく楽しいらしいね。
チェジュの海は 今 鰤でいっぱいよ@@
生きの良い鰤で しゃぶしゃぶ...サイコ―だね。
今夜は鰤しゃぶで ビールも進むね^^♪
こんにちは
鍋の季節ですね~~~
鍋大好き!
今年は、秋田の比内地鶏のスープを沢山頂いたので、
今年はきりたんぽ鍋にはまりそうです。(笑)
鰤しゃぶですか~~~
豪華ですね。
鰤のカマ焼きが食べたくなっちゃった!
鍋の季節ですね~~~
鍋大好き!
今年は、秋田の比内地鶏のスープを沢山頂いたので、
今年はきりたんぽ鍋にはまりそうです。(笑)
鰤しゃぶですか~~~
豪華ですね。
鰤のカマ焼きが食べたくなっちゃった!

★小麦さん
うふふ、小麦さ~ん 美味しそうでしょ?
もう、招待しちゃうよ~、いつだって来て^^♪
わっ、名古屋 雪降ったんだぁ フンフン、寒そ~
昨日、チェジュも雪降って ハルラ山は真っ白よ。
junjun着メロ、ブログタイトルと一緒なの
ワムも 好きだったしね。
ゆずの、素顔のままでかぁ、GOODだね^^
うふふ、小麦さ~ん 美味しそうでしょ?
もう、招待しちゃうよ~、いつだって来て^^♪
わっ、名古屋 雪降ったんだぁ フンフン、寒そ~
昨日、チェジュも雪降って ハルラ山は真っ白よ。
junjun着メロ、ブログタイトルと一緒なの
ワムも 好きだったしね。
ゆずの、素顔のままでかぁ、GOODだね^^

★こりすさん
やっぱぁ~ こりすさんも 鍋好きなのね ニッコリ
秋田の比内地鶏かぁ....美味しいよね^^
秋田の玉川温泉療養してた時 夢中で食べたよ~、懐かしい。
この時期の鰤は 美味しいもんね、鰤しゃぶサイコ―よん。
あぁ~そうそう、鰤カマ塩焼...junjunも食べたーい。
頭 上げなきゃよかったかな~???(爆)
やっぱぁ~ こりすさんも 鍋好きなのね ニッコリ
秋田の比内地鶏かぁ....美味しいよね^^
秋田の玉川温泉療養してた時 夢中で食べたよ~、懐かしい。
この時期の鰤は 美味しいもんね、鰤しゃぶサイコ―よん。
あぁ~そうそう、鰤カマ塩焼...junjunも食べたーい。
頭 上げなきゃよかったかな~???(爆)
最近ね、日本でもぶりしゃぶのCMやっているんだよ。
私も今度やってみるつもり(^_^)v
お魚、おろしてもらって良かったね。
私もお頭付きだとお手上げです(;^_^A
師走は忙しいよね。
ヤバい!と思ったら休んで下さいね(^_^)/
私も今度やってみるつもり(^_^)v
お魚、おろしてもらって良かったね。
私もお頭付きだとお手上げです(;^_^A
師走は忙しいよね。
ヤバい!と思ったら休んで下さいね(^_^)/
ぶりのしゃぶしゃぶ 美味しいのですってね
最近しったことですが
junjunさんは すでにご存じというか
済州ではあたりまえだったのですね
キムチつくりのお話楽しみにしています
いったいどれぐらいの量を漬けるのか興味いっぱいです
最近しったことですが
junjunさんは すでにご存じというか
済州ではあたりまえだったのですね
キムチつくりのお話楽しみにしています
いったいどれぐらいの量を漬けるのか興味いっぱいです

ブリしゃぶって脂が乗っていて一番美味しい時期なんでしょうね~
いつどテレビでタレントさんが食べられてるのをみて
お肉よりヘルシーそうでいいなと思ったこと思い出しました。
そうそう、キムチも大量に作るのですってね~
何でも唐辛子が日本のものとは違うらしいですね。
自家製おいしいでしょう!でも忙しいですね。
いつどテレビでタレントさんが食べられてるのをみて
お肉よりヘルシーそうでいいなと思ったこと思い出しました。
そうそう、キムチも大量に作るのですってね~
何でも唐辛子が日本のものとは違うらしいですね。
自家製おいしいでしょう!でも忙しいですね。


★satoさん
よっ、お久 ~~♪
えぇ~そぅなの、ぶりしゃぶのCMやってるの?
チェジュでは NHKしか見れないから CM 見た事無~い。
これ、美味しいよ、ぜひぜひ作ってみてね。
丸ごとだと、焦っちゃいますよね~(-_-;)
実際、お魚さばけないし でもって、鰤 でっかいし~(笑)
よっ、お久 ~~♪
えぇ~そぅなの、ぶりしゃぶのCMやってるの?
チェジュでは NHKしか見れないから CM 見た事無~い。
これ、美味しいよ、ぜひぜひ作ってみてね。
丸ごとだと、焦っちゃいますよね~(-_-;)
実際、お魚さばけないし でもって、鰤 でっかいし~(笑)

★banbanさん
は~い、ぶりしゃぶ美味しいですよん^^
チェジュでは 今くらいの時期は 鰤がワンサカ(笑)
お刺身は勿論だけど なんたって冬は ぶりしゃぶが人気。
次は、鰤と入れ替わるように フグが美味しくなりますね。
キムチ作り 今週大量(キロ単位)に、作る作業に参加します。
我が家のは 簡単に少しづつ漬けますし
そうじゃなくてもこの時期は 色んな所からキムチ 届きます(笑)
は~い、ぶりしゃぶ美味しいですよん^^
チェジュでは 今くらいの時期は 鰤がワンサカ(笑)
お刺身は勿論だけど なんたって冬は ぶりしゃぶが人気。
次は、鰤と入れ替わるように フグが美味しくなりますね。
キムチ作り 今週大量(キロ単位)に、作る作業に参加します。
我が家のは 簡単に少しづつ漬けますし
そうじゃなくてもこの時期は 色んな所からキムチ 届きます(笑)

★元気ばばさん
うふふ、新聞紙はね....
ぶりしゃぶの支度の前 テーブルでキムチ作ったの。
そのままお腹すいたから....
新聞紙敷いたままで ガスコンロ出して
ズボラなだけ 特に意味ないです ははは~^^;
うふふ、新聞紙はね....
ぶりしゃぶの支度の前 テーブルでキムチ作ったの。
そのままお腹すいたから....
新聞紙敷いたままで ガスコンロ出して
ズボラなだけ 特に意味ないです ははは~^^;

★花世さん
そうなの~、鰤は 今が一番おいしい。
テレビで見たのね、CMも、流してるらしいね^^
ほらっ、お肉は一年中 食べられるけど
鰤は 今がサイコ―に 美味しいときじゃない....ネッ。
キムチ大量に漬けますよ、12月恒例です。
junjun ここんとこ すっごく忙しいけど、楽しみなんだ(笑)
うん、こっちの唐辛子は 辛い中に甘みがあるのよ。
我が家が使ってる 唐辛子は
粉の粗いのと細かいの、辛いのと甘いのをブレンドしてるよん。
キムチにすると 深い味が入るのよね、
次回、簡単に紹介します お楽しみに…ね!
そうなの~、鰤は 今が一番おいしい。
テレビで見たのね、CMも、流してるらしいね^^
ほらっ、お肉は一年中 食べられるけど
鰤は 今がサイコ―に 美味しいときじゃない....ネッ。
キムチ大量に漬けますよ、12月恒例です。
junjun ここんとこ すっごく忙しいけど、楽しみなんだ(笑)
うん、こっちの唐辛子は 辛い中に甘みがあるのよ。
我が家が使ってる 唐辛子は
粉の粗いのと細かいの、辛いのと甘いのをブレンドしてるよん。
キムチにすると 深い味が入るのよね、
次回、簡単に紹介します お楽しみに…ね!
junjunさん; こんにちは。
そちらは お鍋の季節ですか、良いですね 「ぶりしゃぶ」
こちらにも有るんですが高いです、ぶりが日本から来るから
値段が張ります。
済州島は寒いのですね、知らなかった 炬燵も出て冬支度ですか、お魚が新鮮で美味しいでしょうね 羨んしい ぶりの鍋は未だ食べたことがないのです。
ボランテイア をなさっていると書かれていましたがどのような事なのでしょうか 興味あります。
お風邪を引かぬように気を付けてお過ごしください。
こちらは太陽燦々 で22度です。
先週の 祭日の前に モナック蝶が来ていると情報があり急きょ1泊2日で車を飛ばして見にゆきました、人間が蝶に合わせるのです、季節限定だから。
そちらは お鍋の季節ですか、良いですね 「ぶりしゃぶ」
こちらにも有るんですが高いです、ぶりが日本から来るから
値段が張ります。
済州島は寒いのですね、知らなかった 炬燵も出て冬支度ですか、お魚が新鮮で美味しいでしょうね 羨んしい ぶりの鍋は未だ食べたことがないのです。
ボランテイア をなさっていると書かれていましたがどのような事なのでしょうか 興味あります。
お風邪を引かぬように気を付けてお過ごしください。
こちらは太陽燦々 で22度です。
先週の 祭日の前に モナック蝶が来ていると情報があり急きょ1泊2日で車を飛ばして見にゆきました、人間が蝶に合わせるのです、季節限定だから。
★tomiさん
えぇ~そうなの....鰤は日本から 輸入してるんだ~
この前の記事に 鰤を持ってるおじさんが映ってたから
てっきり そちらでもあると思ってた~^^;
チェジュは 韓国では一番南に位置し リゾート地なので
夏涼しく 冬しのぎやすく....
とっても過ごしやすいのですが ハルラ山が有るので
高低差で 寒さも山の上の方と junjunが住む市内では またく変わってくるんですよ。四季がきっちり有るので、今冬。
東京と、似た様な気候です(少しチェジュのが温かいかも)
ボランティアは 大した事じゃ無いので 恥ずかしいのですが...
1、老人大学で 〝老人健康体操〟の、授業を受け持ってす。2、チームで構成されてる 海掃除に参加してます。
3、その他 いろんな行事が有る度に お手伝い。
今月は 一人暮らしのお年寄りなどに配る キムチ作りに参加です。
モナック蝶の事 以前TVで見た事有ります。
興味津々、さっそく伺いますね^^♪
tomiさんとこ 22℃もあるんだ~ あったかそぅ、いいね♥
えぇ~そうなの....鰤は日本から 輸入してるんだ~
この前の記事に 鰤を持ってるおじさんが映ってたから
てっきり そちらでもあると思ってた~^^;
チェジュは 韓国では一番南に位置し リゾート地なので
夏涼しく 冬しのぎやすく....
とっても過ごしやすいのですが ハルラ山が有るので
高低差で 寒さも山の上の方と junjunが住む市内では またく変わってくるんですよ。四季がきっちり有るので、今冬。
東京と、似た様な気候です(少しチェジュのが温かいかも)
ボランティアは 大した事じゃ無いので 恥ずかしいのですが...
1、老人大学で 〝老人健康体操〟の、授業を受け持ってす。2、チームで構成されてる 海掃除に参加してます。
3、その他 いろんな行事が有る度に お手伝い。
今月は 一人暮らしのお年寄りなどに配る キムチ作りに参加です。
モナック蝶の事 以前TVで見た事有ります。
興味津々、さっそく伺いますね^^♪
tomiさんとこ 22℃もあるんだ~ あったかそぅ、いいね♥
ぶり、柵にして分けて頂けるなんて良いですね~。
昔は鮭を一本で頂いたこともありますが、自分で切り分けるのは大変です。作ったものを頂けるなら、こんな嬉しい事はありません。
こちらも急に寒くなり、鍋の恋しい季節になりました。
昔は鮭を一本で頂いたこともありますが、自分で切り分けるのは大変です。作ったものを頂けるなら、こんな嬉しい事はありません。
こちらも急に寒くなり、鍋の恋しい季節になりました。
鰤しゃぶ大好きです!
しゃぶしゃぶのシメは〜お鍋にすりおろた蕪を入れて、ゆずをぱらっと放してポン酢でいただくの〜 ^^
我が家の晩ご飯は、秋田のハタハタをいただいたので「ハタハタ鍋」にしました♪ブリコと呼ばれている卵がとろんと糸を引いて美味しかったー
しゃぶしゃぶのシメは〜お鍋にすりおろた蕪を入れて、ゆずをぱらっと放してポン酢でいただくの〜 ^^
我が家の晩ご飯は、秋田のハタハタをいただいたので「ハタハタ鍋」にしました♪ブリコと呼ばれている卵がとろんと糸を引いて美味しかったー

★うららさん
そうですよね~、ぶり丸ごとじゃ 手に負えません。
鯵やサンマとは 訳が違いすぎる~(笑)
昔 冬になると 荒巻鮭の お歳暮が届くことありましたよ。
うららさんは 本場だから鮭1本頂くって 分かるようです^^
チェジュもいよいよ冬です。
お互い、風邪ひかないように 気をつけましょうね~^^♪
そうですよね~、ぶり丸ごとじゃ 手に負えません。
鯵やサンマとは 訳が違いすぎる~(笑)
昔 冬になると 荒巻鮭の お歳暮が届くことありましたよ。
うららさんは 本場だから鮭1本頂くって 分かるようです^^
チェジュもいよいよ冬です。
お互い、風邪ひかないように 気をつけましょうね~^^♪

★hanaさん
好み同じ~・・・鰤じゃぶ おいしいよねぇ^^♪
鍋の〆の頂き方が なんとも美味しそう....香りも良いんだろうな~
ハタハタですか.....秋田で温泉療養してた時 何度か食べたよ@@
ブリコ 焼いたら ゴムみたいになっちゃうんだよね(笑)
あ~、ハタハタ鍋も きりたんぽも懐かしい~ シミジミ
好み同じ~・・・鰤じゃぶ おいしいよねぇ^^♪
鍋の〆の頂き方が なんとも美味しそう....香りも良いんだろうな~
ハタハタですか.....秋田で温泉療養してた時 何度か食べたよ@@
ブリコ 焼いたら ゴムみたいになっちゃうんだよね(笑)
あ~、ハタハタ鍋も きりたんぽも懐かしい~ シミジミ
うわーーーーわーわーーー
羨ましい
私ね、お鍋のセットを見ただけでもう涎です
鍋の最中のあの心温まる湯気や匂いまで想像できちゃうもんね
ぶりしゃぶかーー
いーなー 涎
手作りキムチ うーーむ 堪らん 涎
キムチって一度自分で作ってみたもののひとつなんですよ
もう一個はいかの塩辛
冬もそちらは楽しそうですね!
羨ましい
私ね、お鍋のセットを見ただけでもう涎です
鍋の最中のあの心温まる湯気や匂いまで想像できちゃうもんね
ぶりしゃぶかーー
いーなー 涎
手作りキムチ うーーむ 堪らん 涎
キムチって一度自分で作ってみたもののひとつなんですよ
もう一個はいかの塩辛
冬もそちらは楽しそうですね!

★ junkoさん、
アンニョン・junkoさん^^♪
お鍋良いね~ 身も心も暖かくなるし~(笑)
最近のチェジュは ぶりがワンサカ,,,,,どこの家庭でも ぶり(漠)
キムチ作りも 12月恒例の物が有って 今週から始まってます。
次回UPしますので 参考になれば良いな~?
あっ、イカの塩辛は junjunも 作ってみたいと思ってるぅ 美味しいよね.
イタリアで 仲間と一緒に 鍋味わってみて下さい、ニッコリになるよん^^
アンニョン・junkoさん^^♪
お鍋良いね~ 身も心も暖かくなるし~(笑)
最近のチェジュは ぶりがワンサカ,,,,,どこの家庭でも ぶり(漠)
キムチ作りも 12月恒例の物が有って 今週から始まってます。
次回UPしますので 参考になれば良いな~?
あっ、イカの塩辛は junjunも 作ってみたいと思ってるぅ 美味しいよね.
イタリアで 仲間と一緒に 鍋味わってみて下さい、ニッコリになるよん^^
美味しい♪ と、噂に聞いている鰤しゃぶだぁ~。。。
食べてみたいなぁ~!と 思いつつ まだ経験なしなんですよ。
ハトのマークのマーケットに行くと ぶりしゃぶ用の切り身が販売されているんですよ。
『刺身でもしゃぶしゃぶでも ・・・』って 書いてあります。
明日は 手を伸ばして籠に入れてみようかな。
スミマセン、椎茸の下は 何ですかぁ? ・・・ そう、エノキの横のです。 ペコリ
そういえば、昨日は 塩こうじで焼きました~!
食べてみたいなぁ~!と 思いつつ まだ経験なしなんですよ。
ハトのマークのマーケットに行くと ぶりしゃぶ用の切り身が販売されているんですよ。
『刺身でもしゃぶしゃぶでも ・・・』って 書いてあります。
明日は 手を伸ばして籠に入れてみようかな。
スミマセン、椎茸の下は 何ですかぁ? ・・・ そう、エノキの横のです。 ペコリ
そういえば、昨日は 塩こうじで焼きました~!

★チェイルさん、
そっかぁ~ チェイルさんも ぶりしゃぶ 未食者ね (笑)
junjunは、5年前チェジュに来て 初めて食べた、感激だった^^v
それまで ぶりと言えば、鰤カマ塩焼、照り焼き、ぶり大根だった。
是非、この時期の美味しさを 味わってくださいマセ^^
椎茸の下、エノキの横は 椎茸を切った頭部分が映ってるのぉ^^;
この日の野菜は、長ネギ、しいたけ、エノキ、セリ、ミズナですよん。
そっかぁ~ チェイルさんも ぶりしゃぶ 未食者ね (笑)
junjunは、5年前チェジュに来て 初めて食べた、感激だった^^v
それまで ぶりと言えば、鰤カマ塩焼、照り焼き、ぶり大根だった。
是非、この時期の美味しさを 味わってくださいマセ^^
椎茸の下、エノキの横は 椎茸を切った頭部分が映ってるのぉ^^;
この日の野菜は、長ネギ、しいたけ、エノキ、セリ、ミズナですよん。
お疲れ気味の時ブリの差し入れ。
いいな~~!
刺身で食べれるおさかなは新しくてお鍋にして
大変おいしいよね。
なんだかこちらまでぶりしゃぶ食べたくなりましたよ。
いい仲間いて楽しいね。
手作りキムチおいしそう、生つばがだでそう!(^○^)
いいな~~!
刺身で食べれるおさかなは新しくてお鍋にして
大変おいしいよね。
なんだかこちらまでぶりしゃぶ食べたくなりましたよ。
いい仲間いて楽しいね。
手作りキムチおいしそう、生つばがだでそう!(^○^)

★kobaさん、
料理苦手なので 献立考えるのも一苦労^^;
これだよって、提供されると助かっちゃいます(笑)
今の時期、ホントに鰤が 美味しいです^^
チェジュでは 今まで食べなかったものも食べられちゃう、不思議?
次はキムチ作りの様子UPします。
大いに、生つばかも~ うふふ!
料理苦手なので 献立考えるのも一苦労^^;
これだよって、提供されると助かっちゃいます(笑)
今の時期、ホントに鰤が 美味しいです^^
チェジュでは 今まで食べなかったものも食べられちゃう、不思議?
次はキムチ作りの様子UPします。
大いに、生つばかも~ うふふ!

★かっきーさん、
かっきーさんちは 捕れたて新鮮活魚、味わったモンだけが分かる^^
は~い、鰤しゃぶ仲間 冬の合言葉だね(笑)
あったかーいお鍋に、冷えたビール、美味しいに決まってるぅ^^♪
かっきーさんちは 捕れたて新鮮活魚、味わったモンだけが分かる^^
は~い、鰤しゃぶ仲間 冬の合言葉だね(笑)
あったかーいお鍋に、冷えたビール、美味しいに決まってるぅ^^♪